山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
今更なのですが・・・
我が家では今、高級食パンにハマってます(^_^;)
今まで色んなお店の高級食パンを何度か食べていますが、
私が最近、どハマりしてるのが、
「純生食パン工房 HARE/PAN 」さんの食パン。
今年6月に山梨にもやっと中央市(医大のすぐそば)にオープンしたお店です。
味は耳まで甘くてフワフワ食感!!
何もつけないでそのまま食べても美味しくて、
つい手が止まらなくなり、あっという間に一斤食べきってしまう罪な味・・・
『生』を堪能した後は、トーストしてバターを少し!こちらもより香ばしさが際立ち別格に美味しいです!
ちなみに、HARE/PANさんの食パンは卵を使用していないので、
卵アレルギーをお持ちの方も大丈夫です(*^-^*)
店舗ではすぐに売り切れてしまうので、事前に電話かネットで予約した方が良いかも!!
購入する機会があれば是非おススメです♪
更新日時 : 2020年08月27日 | この記事へのリンク :
こんにちは(*^-^*)
暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
熱中症にはお気をつけ下さい!
さて、みなさんはマイナポイントの予約はお済でしょうか?
私は昨日やっっっとマイナンバーカードの受取をしました!
以前申請した際、写真がダメですと申請のやり直しになり、面倒で放置していました( ;∀;)
マイナポイントの関係でマイナンバー作る方も多いようですね♪
ポイント還元をどこで受けようか悩んでいる最中です。
「PayPay」「楽天カード」「WAON」が全国的には多いよう。。。
な、悩む!!
悩みすぎて期限切れにならないように気を付けます☆
マイナポイントの手続きがまだのみなさんも忘れずに!!
更新日時 : 2020年08月26日 | この記事へのリンク :
こんばんは!
本日も、物件のご紹介をさせて頂きます。
甲斐市長塚にある物件です。
ペットが可能の1SKタイプのお部屋です。
広々お部屋も使え、収納スペースも有ります。
もちろん、独立洗面台などの設備充実しております(^^♪
気になる方は、ぜひお問い合わせください。
更新日時 : 2020年08月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
8月下旬なのに、残暑が厳しいですね。
ここ数日、朝は少し秋めいてきたかなと思う反面、日中になればやっぱり猛暑。
週間予報を見ても、この先1週間は猛暑日が続くようですので、暑さ対策を忘れずに行いましょう!
更新日時 : 2020年08月24日 | この記事へのリンク :
ゲリラ豪雨って言葉が聞かれる様になって久しいですが
最近のゲリア豪雨ってひどくないですか?
突然台風様な風の猛威と落雷のど真ん中に曝されるみたいな
停電・断水の被害もあり
なによりあのゴロゴロ!!の爆音にはビックリしてしまいます
これは季節の風物詩にはなってもらいたくないですね
更新日時 : 2020年08月22日 | この記事へのリンク :
夏季の休業日のお知らせです
夏季休業日 8月14日~8月16日となります ご来店の際は留意くださいますようお願いいたします
※8月13日の営業時間は9:00~18:00となります
※8月17日より通常通りの営業となります 9:00~19:00
よろしくお願いします
更新日時 : 2020年08月12日 | この記事へのリンク :
みなさんはストリートビューを使われますか
私は仕事柄、現地に行く前に
周辺の雰囲気を見たりするのに使います。
先日も空き地の話があり見てみると
ストリートビューが去年のものでしたが
建物がある状態でした。
「そんなに頻繁に回っているわけないか」と思い
現地に行って調査も済んで、帰ろうとした
その時です。
ストリートビュー撮影の車が目の前を走っていくじゃありませんか
前言撤回です「頻繁に回っています。」
更新日時 : 2020年07月31日 | この記事へのリンク :
九州~近畿地方は、今週中に夏到来となりそうですが、大気の状態が不安定なので急な雨や落雷に注意が必要だそうです。関東甲信や北陸、東北は、8月にずれ込む見通しだそうです。東海より西では、連日30℃以上となり、体が暑さに慣れておらずマスクの着用で熱がこもりやすくなっています、こまめな水分・塩分補給をして、熱中症対策をしましょう。
更新日時 : 2020年07月30日 | この記事へのリンク :
毎日蒸し暑い日が続きますね。。
連休もあっという間に過ぎ、そんな中我が家にはカブトムシがやってきました。
虫が苦手ではありますが何とかお世話をしています。
まだ育て方や必要なものが分からず木とゼリーを・・・
夜になると動き出すので気になってつい観察してしまいます👀✨
元気に活発に動いています!!
本日もあいにくのお天気ですが甲府住販は元気に営業しております。
皆様のご来店お待ちしております。
更新日時 : 2020年07月28日 | この記事へのリンク :
神棚に供える一対の榊は、神様と繋がりがある神聖な樹木とのこと。
その榊が以前は向って左側のみ枯れておりましたところ、
弊社の敷地内にお祀りしてあります氏神様の周りをきれいに掃除してからは
反対の右側が枯れるようになりました。
これは不吉なことではなく、
氏神様が守って下さっているということなのだそうです。
ありがたいですね。
明日は、氏神様に感謝して朝の拝礼に臨みます。
更新日時 : 2020年07月26日 | この記事へのリンク :