甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

今日は何の日

 7月19日はマッターホルン北壁登頂の日です。

1967(昭和42年)のこの日北壁からの登頂に成功したそうです。

女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初凄いですね。

7月19日でもう一つ なんと山梨桃の日 百をももと読むことから桃出荷時期の間で、1年で百の倍の数200日目に当たるこの日を記念したそうです

桃の皮を触ると痒くなる事が良くありますが・・・この時期の桃はとても美味しいので痒さわ我慢です。

美味しい桃を食べにぜひ山梨に遊びに来てください。 

更新日時 : 2017年07月19日 | この記事へのリンク : 

江戸・金魚の涼

 日本橋にあるコレド室町でアートアクアリウム日本橋が7月7日から9月24日

までの予定で開催されています。 

会場では8,000匹の金魚たちを楽しむことが出来ます。 

毎日暑い日が続いていますが、涼を求めにお出かけしてみてはいかがですか ・・・

 

更新日時 : 2017年07月17日 | この記事へのリンク : 

今日はファミコンの日

今日はファミコンの日です。

1983年7月15日に

任天堂からファミリーコンピューターが発売されました

 

懐かしいですね~

最初のうちはセーブ機能が無くて

今考えると、どうしていたのかと思います。 

よくあったのが、カセットの接触が悪くなることです

そんな時は、カセットを抜いて

接点にフーフー吹いていたのは私だけでしょうか

今考えると、かえって良くなかったような…

ゲームもしなくなって久しかったですが

先日、孫がマリオカートを持ってきまして…

ゲーマー復活です。 

更新日時 : 2017年07月15日 | この記事へのリンク : 

やっぱり自然はいいです!

休日にまたお山に遊びに行ってきました(^O^)/

 

台風直後で天気が心配でしたが

曇りのち晴れて気持ちよくプレーできました!

 

 

お昼はローストビーフ丼を頂きました(^^)

またぜひ行きたいと思います!

更新日時 : 2017年07月14日 | この記事へのリンク : 

今年も来てくれました

今年も来てくれました

何かといえばツバメさんです。

弊社本店前、住宅用地の看板を見たのか

今年も巣を作ってくれました。 

ヒナも元気に育っているようです。 

 

不動産の仕事をしていて

店先を「住宅」に選んでもらえると

うれしいですね

もちろん、人間向けの住宅も

ご用意していますので

どうぞご来店ください。 

更新日時 : 2017年07月12日 | この記事へのリンク : 

暑さ対策

こんにちは、毎日暑すぎますね。

あまりにも暑いので、ネットで暑さ対策で検索してみました。

○熱を下げる食べ物を摂る ○風通しをよくする ○朝夕打ち水をする ○風呂上りに足を冷水につける

○保冷材で首やわきの下を冷やす ○青系インテリアで涼感アップ などが載っていました。

青系色は、赤系色にくらべると感覚的に3℃前後涼しく感じさせる効果があり、面積が大きく目につきやすいものならさらに涼感アップみたいです、青系の物を探して自分の部屋で試してみたいと思います。(やっぱりかき氷が最高に冷える気がします!) 

更新日時 : 2017年07月11日 | この記事へのリンク : 

おはようございます。

今朝も朝から湿気が多く、

梅雨真っ只中という感じで、

むし暑いですね。

 

拙宅の隣の敷地は、田んぼなのですが

この時期は、苗の成長と共に

雑草も育ちます。

この雑草の量は、農閑期が肝とのこと、

如何に手を入れて

田を耕したかで決まるそうです。

なるほど、

隣家からこのような話を伺う度に

我々の仕事にも相通ずるところが

多々あり、勉強になりますね。

 

住宅地に囲まれた田んぼですが、

成長した稲が風に吹かれて音を立てる

そんな様子がとっても好きで、

毎年、苗の成長を見守っております。 

更新日時 : 2017年07月09日 | この記事へのリンク : 

映画鑑賞

こんにちは

先日のお休みにディズニーアニメーション「美女と野獣」実写版を観てきました

評判通り 綺麗な映像でした

ミュージカル風で、目にも耳にも感動が


あの女優のエマ・ワトソンがさらに可愛く美しく成長していました

いくつになっても女子はト・キ・メ・キます 

更新日時 : 2017年07月07日 | この記事へのリンク : 

修学旅行

こんばんは

先日、子供の授業参観に行ってきました。

一生懸命作った修学旅行記を見せてもらいました。 

字は父親に似て上手ではありませんが、良く出来ていました。

仲間と協力して、いろんな所に見学したり、

お土産買ったり、電車に乗ったり、

良い経験が出来、最高の思い出になったようです。

思い返せば、私も20年以上前の話になりますが

2泊3日の修学旅行は本当に楽しかったです。

親の見ていない所でも、すくすく成長しているのが

今回の修学旅行記を見て感じました。

これからも、いろんな経験をし、仲間を作り、

素敵な人生を送ってもらいたいと思います。

 

更新日時 : 2017年07月06日 | この記事へのリンク : 

河口湖

皆様こんにちは!

今日の山梨日日新聞に大きく掲載されていますが

河口湖大石に「 富士大石 ハナテラス」が誕生しました。

 

 

 

山梨県産のスイーツやお土産を取り扱うショップが入っているようです。

河口湖周辺がますます賑わいますね☆

私も河口湖方面に行く際に、寄ってみたいと思います☆ 

 

 

更新日時 : 2017年07月05日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー