山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
甲府市中央にあります甲州印傳屋本店に行ってきました
創業400年遠祖上原勇七が江戸時代に鹿革に漆付けをする
独自の技法を創作し甲州印傳が始まったそうです。
二階に印傳博物館が併設されているそうですので、古い歴史を探って
見るのも面白そうですね。
まだ手にするのには早いように思っていましたが、色・柄・形と
豊富にあり手触りのよさそうな逸品を持ちたくなりました。
今、父の日企画展を開催中。日頃の感謝を込めて
プレゼントにいかがでしょうか。
更新日時 : 2015年05月29日 | この記事へのリンク :
皆様、暑くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?
今回は・・・「暑さを扇風機だけで乗り切るポイント!」
扇風機の消費電力はエアコンの10分の1と言われていますので是非お試し下さい。
・まず一番大切なのは扇風機を置く位置です!
①早朝や夕方、夜間等、外気温が室温より低い場合は・・・
窓の前に扇風機を置き外の涼しい空気を室内に送ります。
②部屋の端の窓と対角の窓を開けられる場合は・・・
窓と窓を結んだ対角線上に扇風機を置きます。
③急ぎ部屋の中の温度を下げたい場合・・・
扇風機を部屋の外に向けて暑い空気を外へ逃がします。
以上の点をまずは試してみてください^。^
暑い日が続きますので水分と塩分の補給を欠かさず
お過ごし下さいね☆
更新日時 : 2015年05月28日 | この記事へのリンク :
皆様、暑くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?
今回は・・・「暑さを扇風機だけで乗り切るポイント!」
扇風機の消費電力はエアコンの10分の1と言われていますので是非お試し下さい。
・まず一番大切なのは扇風機を置く位置です!
①早朝や夕方、夜間等、外気温が室温より低い場合は・・・
窓の前に扇風機を置き外の涼しい空気を室内に送ります。
②部屋の端の窓と対角の窓を開けられる場合は・・・
窓と窓を結んだ対角線上に扇風機を置きます。
③急ぎ部屋の中の温度を下げたい場合・・・
扇風機を部屋の外に向けて暑い空気を外へ逃がします。
以上の点をまずは試してみてください^。^
暑い日が続きますので水分と塩分の補給を欠かさず
お過ごし下さいね☆
更新日時 : 2015年05月28日 | この記事へのリンク :
皆様こんにちは☆
先日山梨の銘菓、信玄餅で有名な桔梗屋さんへ伺いました♪
お土産屋さんによると・・・
なんと信玄餅キャラメルなるものが!!!
食べてみると・・・うんうん、信玄餅の風味がいたします♪
山梨限定とのことなのでおみやげにいかがでしょうか♪
更新日時 : 2015年05月27日 | この記事へのリンク :
こんばんわ(^o^)
本日も1日暑かったですね。
昨日に引き続きクレッジトカード決済の朗報です。
アパート、マンションを借りるときの契約金が用意できなくても
クレッジトカードがあれば大丈夫!!
今お持ちのクレッジトカードのブランドを確認して下さい。
VISA・MasterCard・楽天カード発行のJCBであれば
決済出来ちゃいます。
例えば一括では難しいですが、分割払いであれば
今すぐに引っ越しできるのに・・・と悩んでいる方、
大丈夫です!!
一括でなくても、分割での支払いも可能です。
(契約金は一括で決済しますが、その後カード会社に連絡して分割に出来る場合もあります。)
1日でも早くお引越しを考えている方、是非ともご来店下さい。
お待ちしております。
更新日時 : 2015年05月26日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
ついにきました!!やっとです。。。
お部屋を探して 契約金をお支払するとき、現金払いが普通なんですが、
なんと、クレジットカードを利用してお支払いができるようになったんです。
(詳細はお問い合わせください)
今さら。。。と思おう方もいらっしゃると思いますが、不動産屋さんってクレジットカードを使えないところがほとんどなのです。
はじめたばかりですので、何かとご不便をおかけすることもあると思いますが、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
今日も暑くなりそうです。
暑さに負けず、皆様のご来店おまちしております。
更新日時 : 2015年05月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは (ㆁᴗㆁ✿)
山梨県は霊峰富士の麓
パワースポットがたくさんありますよね~ ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
山梨に生まれてウン十年
あまり気にせず過ごしてきましたが
最近は歳のせいか 他力本願的な考えが・・・・ (/ω\)
パワー欲しさに先日 昇仙峡へ行ってきました
初めての昇仙峡 (๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
日頃 全く運動しない私はハイキングコースを歩いて登るのに必死 (꒦ິ⌑꒦ີ)
そしてロープーウェイで山頂へ・・・・・がんばりました (๑˃̵ᴗ˂̵)
とってもとっても疲れましたが、気分は清々しく楽しい時間を過ごせました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
パワーを頂けたってことでしょうか? (´▽`) '`,、'`,、
パワースポットってすごいんですね~ (o^∀^o)
お部屋にもパワーがある立地や間取りがあるんですかね~?
県内一の管理物件数を誇る甲府住販!!!!
そんなお部屋を探してみるのもいいかもしれませんね ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺و
更新日時 : 2015年05月23日 | この記事へのリンク :
おとぎの世界から現実へ!?
魔法にかけられての主人公ジゼルは悪い魔女によって
おとぎの世界から現代のニューヨークへ
この映画面白いです!
おとぎの世界Partはアニメーション
現代Partは実写です
最初おとぎの世界から始まり、現代ニューヨークへ舞台が変わります
それにしてもおとぎ話って姫と王子は出会って一日で結婚が当たり前なんですよね(^^;)
その事についてこの映画でもニューヨークで出会った弁護士につっ込まれてました
しかし最近のディズニー映画はそう簡単にはゴールインしませんΣ(・0・)
これ以上は今から見る人にはネタばれになってしまうのでやめておきます
シンデレラ見に行きたいなぁ~
更新日時 : 2015年05月22日 | この記事へのリンク :
こんにちは( ・∀・)ノ
最近よくお見かけする、東京スカイツリータウンのCM。
あの歌が頭から離れない事もしばしばで、私はあの踊りまで覚えてしまいそうな勢いです(;・∀・)
「行ったことありまスカイ?」
無いデス(゜∀゜)!!
って訳で行って来ました、スカイツリータウン★
ででーん!
先月の末に行ったのですが、ゴールデンウィーク前という事もありビックリするほど混んでなかったです。(並んで登るまで30分ほど)
エレベーターに乗ってあっという間に350mの展望デッキに!
エレベーターの扉が開いた途端、「おおー(゚Д゚)!」
凄い!高い!
街が模型のようでした。
この日は空が霞んでいて富士山を見る事は出来ず…(;Д;)
それでもめげずに450mの天望回廊まで登りました!
この辺りから私の三半規管がやられだしました。
高速エレベーターでやられてしまったのか、あまりの高さに目が眩んだのか…(◎Д◎;)
天望回廊を一周して下へ降りるとガラス床があります!
そんな事ある訳ないと思うのですが、どうしても「落ちたらどーしーよー」と心配になります;;
スカイツリーを降りてから、すみだ水族館にも行きました♪
ソラマチの5F・6Fにあるのですが、ビルの中にあるとは思えない造りです!
チンアナゴに癒されてみたり♪
ペンギンに癒されてみたり♪
とても充実した1日になりました(´∀`*)
まだ、行ったこと無いデス!!って方は是非一度訪れてみて下さい♪
更新日時 : 2015年05月21日 | この記事へのリンク :
こんにちは☆
先日、チョコレートを摂取すると
認知症の予防につながる可能性があるという
研究結果が発表されたというニュースを観ました。
疲れた時には甘いもの~♪と良く言い、
私も無性にチョコが食べたくなる時があります(*‘∀‘)
認知症の予防につながる可能性があるからといって
食べ過ぎるのは禁物ですね(*_*;
適度な運動、適度な食事を心がけ、健康を維持したいですね☆
更新日時 : 2015年05月20日 | この記事へのリンク :