山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
「春財布」の効果ご存じですか?
「春」と「張る」の語呂合わせで縁起が良いといわれ
お金が入ってきて財布が張ると言うことで金運が上がる
ラッキーアイテムとされてます
本気で金運を上げるには、色や形、購入日、使い始め日などポイントを押さえると
さらに効果がでるようです
今年度は、時期は春の定義が諸説あり難しいようですが
2/4立春~2/18雨水の前まで
使い始め日は、大安・一粒万倍日・寅の日・巳の日・天赦日など
色は2017年度のラッキーカラーは金・銀・青です
形は二つ折りは紙幣を折る事で居心地が良くないため
お札がそのままの形で居心地の良い長財布が良いようです
お手持ちの財布 いかがですか?
3年位で買い換えた方が良いと聞きますが
この春に金運アップしてみませんか!!
更新日時 : 2017年02月17日 | この記事へのリンク :
先日のお休みに『世界のビール博物館』に行ってきましたーっ!!
横浜のみなとみらいのドックヤードガーデン「みらい横丁」の奥の方にある、
世界中のビールが飲めるというお店です。
一歩お店に入ると、世界中の瓶ビールで積み重ねた瓶ビールのピラミッドがありましたΣ(゚Д゚)
世界各国250種類のビールや、世界35ヶ国、200種類ものワイン
&世界の郷土料理・・・・とにかくメニューの豊富さに圧倒されます。
お店の人気№1ビールは、小麦麦芽を使ったミュンヘン!
フルーティーで女性向のとても飲みやすい味(*^-^*)
普段は日本のビールしか飲んでいないので、とても新鮮な味わいでした。
お店の雰囲気も最高で、料理も美味しくて、ビール好きにはぜひおすすめのお店です!
あとは、赤レンガ倉庫とか、横浜ランドマークタワーなどを巡り・・・・etc
最後は、お決まりの夜景を楽しみ、とっても充実した良い休日になりましたo(*^▽^*)o
更新日時 : 2017年02月16日 | この記事へのリンク :
先日、名古屋に行ってきました☆
なにかひとつでも、名古屋めしが食べたいなぁと思い、名古屋コーチン入り味噌煮込みうどんを
食べて来ました♪
山梨でいう、ほうとうみたいなものかな?と思っていたのですが、赤だしのお味噌がとってもおいしくて
大満足でした♪
もし次に行くときには、どの名古屋めしを食べようかなぁ♪ととっても楽しみです(*^_^*)
更新日時 : 2017年02月15日 | この記事へのリンク :
今日はバレンタインですね!
みなさん本命チョコは貰えましたか?
毎年この時期は色んなチョコを見かけますが、
調べてみると「これはネタだろう」という面白いデザインのものがたくさんありました!
今日はその中でいくつかご紹介します☆
スーパーで普通に売っている魚にしか見えない焼き魚とおつまみのししゃも・・・
見た目は魚なのに普通のチョコレートというかなりのギャップw( ̄Д ̄;)w
いきなりこれを渡されたら驚きますよね
もう1つはメカ好き車好きにはたまらない? 工具チョコ!
入っている箱も工具箱のような形で中身もかなりリアル
一瞬見た目だけでは区別がつかないですよね
よく色々面白いものを思いつくな~と感心いたします
バレンタインも甲府住販は今日も元気に営業中です!
皆様ぜひお越し下さい\( ^ ^ )/
更新日時 : 2017年02月14日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
本日は国母にあります1Kの物件をご紹介致します。
My space KOFUです!
リーズナブルな家賃のお部屋からフルリフォームしたオシャレなお部屋までご希望にそえるお部屋をご用意しております。
A棟の外観塗装が終了し只今B棟塗装中です。
外観もかなりおしゃれになりました♪
ご案内も可能ですのでお問い合わせお待ちしております。
更新日時 : 2017年02月10日 | この記事へのリンク :
先日、Gパンを買いにカジュアルショップに行きました。
今まで穿いていたGパンはLevi’sの物でしたが10年以上穿いていて、後ろのポケットの所が破れてしまったので、さすがに買い換えた方が良いと思って出掛けました。
こういった お店はGパンの種類も豊富で、ストレートの物から膝下が細くなっている物まで多数ありましたが、私はストレートタイプのメーカー品の中では1番安い物でしたが購入しました。
穿き 心地も快適な新品のジーンズを買えて良かったです!
更新日時 : 2017年02月09日 | この記事へのリンク :
先日、会社に行こうと玄関を出ると
そこには登山者が3人立っていました。
こんな感じの人たちです
そして一言「ここは行き止まりですか?」
どうやら、道に迷ったらしく
家から林道へ出るケモノ道を教えてあげましたが
妻は、そのやり取りを知らずいきなり庭に
登山者が現れたので
「うちの庭が登山ルートになってる!」と
驚いたようです。
山で迷った人が行き着く家って
うちは山姥の家か!
ちなみに弊社アクセスは
ホームページ左下「会社概要」に
地図がありますので
迷わずお越しください。
更新日時 : 2017年02月08日 | この記事へのリンク :
先日の定休日を利用して、厄除け大師として有名な
川崎大師にお参りに行ってきました。
関東では、成田山新勝寺・高尾山薬王院とともに、
真言宗智山派の大本山の寺院として有名なお寺です。
今年一年無事過ごせるようお賽銭も奮発して来ました。
更新日時 : 2017年02月07日 | この記事へのリンク :
時が経つのは早いもので、
ついこの前まで
「明けましておめでとうございます。」
なんて言ってたような気がしますが…
2月も2週目に突入しました。
陰暦で2月のことを「如月」と言いますね。
その語源は、寒さで着物を更に重ねて着る
「着更着」が有力とされるそうです。
薄着を信条とする私は、
先日風邪を引いて、
5、6年ぶりに熱を出しましたよ。
本格的な忙しさの一歩手前で良かったと、
ほっと胸を撫で下ろしている次第でございます。
さー、移動期に入りました。
甲府住販では、
新築物件から、多少お得な物件まで
たくさん取り揃えて
皆様をお待ち申し上げております。
更新日時 : 2017年02月06日 | この記事へのリンク :
先日、公園へ犬の散歩に行くと
早咲きの梅が
きれいに咲いていました。
寒い日が続きましたが
春はそこまで来ています。
お部屋探しもお早めに
更新日時 : 2017年02月04日 | この記事へのリンク :