山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
昨日、北杜市へ案内に行ってきました。
先日の雪が残り、一面銀世界です。
この写真ではわからないかもしれませんが
道路はしっかり除雪されていました。
やはり雪に慣れている地域だと実感しました。
更新日時 : 2024年02月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
ご存じの通り、ここ数日で全国的に大雪となりましたね。
本社がある甲府市でも久々に積雪となりました。
例年、盆地の中心にある甲府市では意外と雪が降らず、いざ雪が降るといつもプチパニックになってしまいます。
ちょうど10年前に、甲府市でも114㎝の積雪を記録しておりますので、
「備えあれば憂いなし」、万が一の時に備えておきましょう。
更新日時 : 2024年02月06日 | この記事へのリンク :
山梨県は3000m級の山々に囲まれている影響もあってか雪も少なく
西高東低の冬型の気圧配置になり太平洋側の気候と同じ晴天の日が多く続き
ます。
甲府盆地の上空で偏西風が作った雲が変わった形をしていました。
まるで龍が空に昇るかのような…。
今年は辰年まさにそんな調子の上昇志向で何事も行きたいものです。
更新日時 : 2024年02月02日 | この記事へのリンク :
PointOneの外壁塗装工事が完成致しました。
上段と下段で色を変えた2トーン仕様にしました。
いかがでしょうか?
艶ありで施工しましたので、ピカピカして
塗った感は出ていますね。
事故もなく安全第一で何よりです。
塗装工事のお見積もりは
甲府住販(株)管理部まで宜しくお願い致します。
TEL 055-224-1199
更新日時 : 2024年01月31日 | この記事へのリンク :
2月に入っても気温は高めで推移し、暖冬傾向が継続するそうです。気温の変動が大きくなる可能性もあるので、体調管理に注意いたしましょう。この先の予報をみても暖冬は確実だそうです。寒波の後に気温が上昇して、その後は気温低下するそうです。降水量は、西日本は多い予報で、関東甲信地方は降水量は平年並みですが、すっきりしない天気が増えるそうです。予報をしっかり見て、注意して冬を乗り切りましょう。
更新日時 : 2024年01月29日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
本日のご紹介は、グリーンヒル愛宕の
眺望良好な物件のご紹介です。
甲府盆地が一望でき、富士山も正面に望めます。
3LDKS+地下室・ロフト・温泉・家庭菜園もございます。
ご内見・ご相談は、弊社資産活用部までお願い致します。
更新日時 : 2024年01月28日 | この記事へのリンク :
パレスヤマニ 1K
家賃:56,000円 共益費:3,000円 敷金2ヶ月 礼金1ヶ月
駐車場1台:7,000円
甲府市宝の物件情報です!
3階の角部屋が退去しました!
甲府駅まで徒歩10分!
バストイレ別、洗面台あり、エアコン付、室内洗濯機置き場有、温水洗浄便座付、
モニター付インターホン、室内物干しなどの設備があります!
甲府中心部でお探しの方へ是非オススメです!
物件について詳しく聞きたい・相談したいなどありましたら
お部屋に限りがありますのでお問い合わせはお早めにご連絡下さい!
ご来店お待ちしております!
更新日時 : 2024年01月22日 | この記事へのリンク :
今日は、「小正月」。
最近では、少なくなってしまった門松の飾りも本日までです。
おぼろげに記憶がある成人式も本日の1月15日に行われておりましたね。
朝食は小豆粥の習慣ですが、今日はコーヒーとアンパンでしたので、
ほんの少々かすった感がありますよ。
正月の大イベントから少しずつフェードアウトして行く感の日本のお正月が、
現代では1か0かのデジタル的な思考になってきたような感覚です。
これも時代ですかね。
更新日時 : 2024年01月15日 | この記事へのリンク :
こんにちは |
今日1月14日は「愛と希望と勇気の日」だそうです。 |
それを知った時私の頭には 愛と勇気だけがお友達の某パンでできたヒーロー が頭に浮かびました |
その関連の日かと思い調べてみると日本記念日協会でこんな説明が出ていました。 |
1959年(昭和34年)の今日、南極観測船「宗谷」の一行が昭和基地に着いたとき、 |
その前年、心ならずも置き去りにしたカラフト犬タロとジロが生きているのを発見した。 |
この2頭の犬の勇気をたたえ、生きることへの希望と愛することの大切さを忘れないために制定された。 |
とのこと。いわゆる南極物語のわんちゃんのお話ですね🐶 |
カラフト犬はアイヌ民族などが犬ぞりや狩猟で飼育する為寒さには強い犬種ではありますが |
それでも寒くて辛かっただろうなと考えてしまいます… |
年々こういう動物ものに対して涙腺が弱くなってきているので今南極物語の映画を見たら大号泣するんだろうな…( ノД`) |
さすがに南極ほどではありませんが山梨も実は割と寒いです。 |
夏は暑く冬は寒いという盆地の地形なので皆様凍結防止など寒さ対策をしっかりとなさってくださいね! |
ペットを飼育されている方はペットと一緒に暖かくして冬を乗り切りましょう☆ |
更新日時 : 2024年01月14日 | この記事へのリンク :
こんにちわ
最近子供と公園に行った際、自動販売機でカニ雑炊が売られているのを見て驚きました。
もう何年も自動販売機を使っていなかったのですがペイペイで購入が出来る様で更に驚きました。
時代に取り残されない様色々試してみようと思いました。
更新日時 : 2024年01月13日 | この記事へのリンク :