山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
年が明けて、早21日が過ぎましたが、
皆さんはどんな年始の目標を立てられましたか?
私も毎年新年に目標を立てるのですが、
いつも三日坊主で終わってしまうので
今年こそは頑張って実行しよう!と思っております。
今年は、昨年よりもさらに、
充実した良い一年にしたいですね♪
これからまだまだ寒い日が続きますが、
体調管理には気を付けて風邪など引かれませんよう
ご自愛ください。
更新日時 : 2019年01月22日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
インフルエンザが流行っているようですが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
私は、年始早々引いた風邪がまだなおっていません。。。
19日・20日はセンター試験です!!
学生の皆さんが、頑張ってきた成果を100%出せるよう祈っております。
受験生!頑張れー!!!
更新日時 : 2019年01月19日 | この記事へのリンク :
サッカー日本代表アジアカップの試合が行われております。
ワールドカップのような熱い試合を期待して、応援しておりますが、
昨日の試合も楽しませていただきました。
3連勝で決勝トーナメントへ進出となりました。
まだまだ、おもしろい試合がありそうで、楽しみです♪
更新日時 : 2019年01月18日 | この記事へのリンク :
先日、除加湿空気清浄機を購入しました。
今の時期、朝起きると鼻・のど・口がカピカピ状態。エアコンも適度な湿度が無いと、なんだか温まり方も弱い気が・・・
そこで、思い切って購入しました・・・が、今日までの数日間、お部屋の中で買ったままの状態。簡単に言うと開けるのが面倒くさいだけなんですけど。
早くしないと冬が終わってしまうので、今日から使ってみたいと思います。
何はともあれ、春は花粉症に、夏は除湿に、秋冬は乾かない洗濯物にと、何かと活躍してくれそうです。
更新日時 : 2019年01月16日 | この記事へのリンク :
何年も通っている道に、今年初めて気が付いた木があります。
昨年のクリスマス前あたりから目につき始め、花と見まがう
白い実が冬空に映えてなかなかの見ごたえです。
よせばいいのに、その実を一枝、ニ枝・・五枝ほどコンビニの袋へ。
その昔、ドングリを育苗箱に蒔き散らかし、気づいたときには
育苗箱は幼稚園状態。
何本かは寄せ植えにしたりしたのですが、いかんせん本数があまりにも。
とある休日、まだ幼かった息子を共犯に、甲斐市梅の里公園へシャベルを
持って植えまくってきました。
その二の舞にならぬように気をつけます。
共犯も巣立ってしまいましたし。
まだ、きれいなナンキンハゼです。
コンビニ袋を持たずに楽しんでください。
更新日時 : 2019年01月10日 | この記事へのリンク :
新年あけて8日目ですが、まだまだお正月ネタを書かせていただきます。
わたくし、ここ10年くらい毎年初詣に行っております。
元旦の朝6時くらいに起床して、初日の出を神社で見るのが恒例になっております。
初詣といえば、おみくじです。
ここ10年、1度も大吉が出ていません。
ほとんどが小吉や吉ばかり。
さて、今年の結果ですが
「中吉」でございました。
微妙です。
内容も良くもあれば悪くもあり・・・。
学業・試験の項目に至っては
「いまさら新しい目標を選んでも無理」と
ハッキリ書かれておりました。
みなさんは初詣行かれましたか?
おみくじの結果はいかがでしたでしょうか?
更新日時 : 2019年01月08日 | この記事へのリンク :
1月7日の朝は七草がゆを頂くのが古い風習ですね
実は50ぅん年生きて来て一度も七草がゆ食べた事ありません・・・・。
皆さんはいかがですか?
ニュースでは毎年見ます
でも食べた事がありません
柚湯とかしょうぶ湯のお風呂など季節を感じる事が出来る節目を
やっていきたいと思うんですが!七草がゆだけはありません
来年は初七草がゆ、頂こうと思います!
更新日時 : 2019年01月07日 | この記事へのリンク :
新年明けましておめでとうございます。
更新日時 : 2019年01月06日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2018年12月29日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2018年12月28日 | この記事へのリンク :