山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
11月8日の満月は特別なものでした。
それも皆既月食と天王星による惑星食が重なった夜。
連日快晴の日が続いていた晩、山梨県の澄み切った空は夜ともなれば
満点の星が散りばめられた状態になります。
夜7時ごろから次第に欠けはじめ8時ごろすっぽりとオレンジ色に放つ
玉子の黄味のような月が…。
球体であることがしみじみと確認できる。
442年前は溯ること安土時代。
人々の目にはどう映っていたのだろう。
残念ながら天王星は小さくて確認できなかったが
歴史の時代と時代を光で繋ぐ…。
古の人々に思いを馳せてみたそんな出来事でした。
更新日時 : 2022年11月10日 | この記事へのリンク :
日頃の喧騒から離れて和歌山県の高野山に一泊旅行して来ました
たまたま全国旅行支援のキャンペーン時期と重なった影響か平日でも
多くの旅行者や信者の方で賑わってました
初めて行きましたが有名な戦国大名のお墓から有名企業さん慰霊碑まで参道にはあり
一番奥に弘法大師空海さんのお墓?
空海さんは今も瞑想なされていて毎日食事を届けてらっしゃるとか
座禅を組まさせて頂いたり
精進料理頂いたりと非日常的な空間にリフレッシュできました
更新日時 : 2022年11月08日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
本日の甲府は少し風はありますが秋晴れです☀
街路樹や山の木もだいぶ紅葉が進んできました。
ちょうど富士五湖の方は紅葉が見頃のようですよ(^^)
さてそんななか私は最近あることを始めました。
それは トマトジュースを飲む🍅 です。
トマトは好きだしケチャップも平気、だけどトマトジュースはドロドロしてるのがちょっと嫌(--)
そんな理由で毛嫌いしていたのですが「もう若くもないんだから」その一言で飲む決意をしました。
本当は朝晩コップ1杯のトマトジュースを飲むべきだそうなのですが朝だけにしているため
今のところ体調は何ら変化がなく…このまま継続できるかは微妙なところです…
もう少し頑張ってみようと思います!
更新日時 : 2022年11月06日 | この記事へのリンク :
秋といえば、
食欲の秋
読書の秋
人それぞれの秋。。。
先日近所の郵便局のカウンターに見たこともない大きな柚子が鎮座していました!!
香りも良く、すくすく成長した姿にくぎ付け👀
そして、こちらは我が家の玄関にメモと一緒にぽつんと置き去りになっていた
細長いかぼちゃ
煮てもよし、スープにしても美味だとか(^^♪
田舎ならではの出来事でした。
更新日時 : 2022年11月05日 | この記事へのリンク :
今日ご紹介するのは昭和町西条にある2DKの物件です。
国母駅近くでスーパーやイオンも近くにあり、立地はいいです♪
1人暮らしはもちろんカップルや夫婦にもおすすめです。
駐車場は1台のみですのでご注意ください。
賃料:50000円
共益費:2000円
町費:500円
になります。
室内部屋干しもできます。
是非ご検討よろしくお願いいたします。
更新日時 : 2022年11月04日 | この記事へのリンク :
11月に入り、今年もあと2か月を切りましたね。
11月は旧暦でいうと『霜月』です。
「まだ霜が降りるには早いのでは?」と思われる季節ですが、なぜ霜月なのか??
由来は諸説あるようです。
もっとも有力だとされている説は「霜降り月」が省略されて「霜月」に転じ、旧暦11月を新暦に当てはめると11月下旬から1月上旬ごろに当たりますので霜が降りる時期ということになります。
ほかには、新嘗祭の際に、その年に収穫したものを神様に感謝し食すことから「食物月」と呼ばれていたものが「しもつき」に変化したという説もあるようです。
たしかに食べ物が美味しい季節です(*^-^*)
よく、旬のものを食べると良いと言われますが、最も栄養価が高まる時期に収穫するので野菜に含まれるカロチンの含有量も多いみたいですね♪
健康な体を保つためにも旬のものを食べて元気に過ごしましょう!
更新日時 : 2022年11月03日 | この記事へのリンク :
山梨県の紅葉の情報をお伝えします
(例年の紅葉見頃情報です)
昇仙峡の紅葉 10月中旬~11月下旬 5Kw続渓谷を染める紅葉が絶景
芦川渓谷の紅葉 10月上旬~11月下旬 紅葉と清流が美しい
山梨県芸術の森公園の紅葉 10月下旬~11月中旬頃
西沢渓谷の紅葉 10月中旬~11月上旬
広瀬湖(広瀬ダム)の紅葉 10月中旬~11月中旬
名勝猿橋の紅葉 11月上旬~111月下旬
南伊奈々湖周辺の紅葉 10月下旬~11月中旬
この他にも沢山の紅葉スポットがあります是非確認してみてください
更新日時 : 2022年11月02日 | この記事へのリンク :
先日、トップガン マーヴェリックを家で見ました。
前作は映画館で観ましたが、このご時世で自粛です。
感想は、本当に面白かったです。
今回は、某国の核施設を攻撃する話です。
(某国と言ってもアメリカ以外であの戦闘機を持っているのは一つしかないのですが)
また、「トム・クルーズ、歳を取ったなぁ」という印象もありましたが
時代が変わっても変わらないもの、そして引き継がれていくものが
あるんだなぁと改めて思いました。
弊社もベテランから、若手まで力を合わせて営業しておりますので
住まい探しはお任せください。
更新日時 : 2022年10月29日 | この記事へのリンク :
今週末にかけて紅葉狩り日和だそうです。混雑が予想されるので気おつけてお出かけ下さい。南の海上には台風が発生していて、沖縄に近ずく予報で進路予想についてはまだバラツキがあるそうです。11月のスタートは全国的に雨予報もでています、気温の差も激しいので体調管理に注意しましょう。
更新日時 : 2022年10月28日 | この記事へのリンク :
先日、10月20日から23日にかけて開催されました
イオンカップ2022 世界新体操クラブ選手権
のパーティーに参加させて頂きました。
赤坂の由緒ある明治記念会館で行われ
その場所柄か、派手さよりもどこか品の有るパーティーでした。
日本のお祭りをモチーフに、ヨーヨー釣り等の屋台や射的も出店し
外国の選手の方々も異国情緒を楽しまれていたようです。
個人的には、新体操のことは詳しくありませんが
世界大会に出場するようなアスリートにお会い出来ることなど滅多にありませんので
良い機会に恵まれたと思いました。
更新日時 : 2022年10月27日 | この記事へのリンク :