甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

うるおい。。。

乾燥する季節です。

お肌、カサカサしていませんか~? 

 この時期、加湿器はかかせませんよね。

そこで登場したのが小型携帯加湿器!!

電気不要の自然気化式だからとってもリーズナブルで

何かと嬉しい代物です。

 効果って?

きっと、あるでしょう・・・・・ 

 

 

更新日時 : 2014年12月10日 | この記事へのリンク : 

☆LED電球☆

みなさま、こんにちは☆

 

先日TVを観ていた所、LED電球のことをやっていました。

 

 

 

私はそのTVを観て、とても驚きました! 

  

もし日本中の信号機がLED電球じゃなくなったら...

 

 

 

 

 

なんと!年18億円以上電気代が多くかかってしまう!!

 

 

 

 

 

Σ(゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

そして東京スカイツリーには照明器具が1995台使われており、

全てLED電球を使用しており、1日の電気代は約2万円程度!

 

 

LED電球にすると電気代が安くなることは知っていましたが

そんなに安いとは驚きでした(*'ω'*)

 

 

みなさまのお部屋の電球もLED電球にしてみてはいかがですか?

 


今年も残りわずか! 本日も元気に営業しております! 



 

 

 

更新日時 : 2014年12月09日 | この記事へのリンク : 

たまご

 

こんにちは( ・∀・)ノ

 

昨晩、寝る前にスマホをポチポチしていたら衝撃のニュースが舞い込んで参りました、、、。

 

 

 

 

 

  

『卵は1日1つまで』は間違いでした! 

 

 

 

 

 

 

ですって!!みなさん!!!知ってました???

幼い頃から、「卵は1日1つまで」と信じて疑わなかった私には衝撃でした(;゚Д゚)

 

 

 

 

「そ、そんな馬鹿な…」と思いつつ記事を読み進めてみると、、、、 

 

 

 

 

”「1日1個まで」は古い言い伝えらしく、アミノ酸の摂取量を考えると1日2~3個は食べて欲しい食品です。 ”

だそうなんです。

 

 

 

アミノ酸なんて他でも摂れるんでしょー?コレステロールが気になるなぁ…(´Д`υ)

 

 

 

なーんて思っていたらその答えもバッチリ載ってました!

 

 

  

”鶏卵は9種類の必須アミノ酸がバランスよく全て含まれており、アミノ酸は体内に蓄えておく事が出来ない為、毎日摂取する必要があります。安価な卵は最適です。”

”最近の実験でも、普段の食事以外に、1日にタマゴを3個ずつ、しかも2週間食べつづけてもらった結果、コレステロール値を測ってみると、ほとんど変化はありませんでした” 

”健康な人なら体内でコレステロール値を一定に保つ機能が働くので、毎日食べてもコレステロール値は上昇しません。”

 

 

 

あれれ、コレってとっても体に良いじゃないですかっ!!!

何の根拠も無く、「1日1個まで!」と いう古い言い伝えを信じていた今までの私って、、、、( ;∀;)

 

 

 

 

 

皆さんの中にも私のように「1日1個まで」を信じている方が結構いらっしゃるのでは?

ビタミンCや食物繊維を含む食品(ジャガイモ・サヤエンドウなど)と一緒に卵を食べると更に効果的で、白身を固めて黄身半熟がベストらしいです!!

結論的には個数に制限はないそうなのですが、全国鶏卵消費促進協議会では1日2個を勧めるキャンペーンを実施しているそうなので、美味しく調理して1日2個食べれるように心がけたいと思います♪♪

 

 

 

最近インフルエンザが流行っているみたいですねヽ(´Д`;)ノ

うがい・手洗い・早寝早起きも大切ですが、食事に気を遣うのも大切かも知れません(`・д・´)

 

皆様もお身体ご自愛下さいね~ヽ( ´ー`)ノ 

 

 

 

 

さて、弊社の年内の営業は12月29日までとなります!

既に来年の春にお引越しを考えているお客様がちらほらお部屋探しにご来店頂いております!!

お引越しを考えている方はお早めにご来店下さい!!!お部屋は早い者勝ちですよ~

お部屋のご案内の際には寒いので、あったかくしてご来店くださいね(*´∀`*)

 

 

更新日時 : 2014年12月07日 | この記事へのリンク : 

合格おめでとうございます

こんばんは☆

 

今日は近くの大学の来年度新入生の方がご来店してくださいました♪

 

先月の22日の推薦入試に、見事合格されたとのこと!

 

本当におめでとうございます(*´︶`*)♡ 

 
 
 
 
これから受験を控えている皆さんもたくさんいらっしゃると思いますが、
 
 
 
これまで勉強してきたことを十分発揮できるようにあまり緊張しすぎず、
 
 
 
できるだけリラックスして試験に臨んでくださいね 
 
 
 
 
 
 新生活のお部屋探しも、ぜひ甲府住販にお手伝いさせてください!
 
 
 
 
 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております☆ 
 
 
 

 

 

更新日時 : 2014年12月06日 | この記事へのリンク : 

宝くじ買いました♪

年末ジャンボ宝くじ 皆さんは購入しましたか?

私は、先日出掛けたついでに買って来ました(^-^)

連番10枚とジャンボミニをバラ10枚で6,000円也!
買った宝くじは、袋から出して黄色い布に包んで暗い場所に保管すると良いそうなのでさっそく実行!!

え~~~当たったらどうしよ~
まずは、家を購入して、車買い換えて、旅行にも行きたいし~、ちょこっと無駄遣いして・・・・
あとは貯金かなぁ~

使い道はだいたい決まったので、あとは当たるのを待つだけです。

販売最終日は12月19日(金曜日)までです!
買わなきゃ当たりませんよ!!

当たったら是非、甲府住販へ!マイホーム購入のお手伝いさせていただきます(^^♪ 

 

更新日時 : 2014年12月04日 | この記事へのリンク : 

大掃除

こんばんは☆

12月に入って、いよいよ年末ですね!

年末といえば、イベントや、やらなきゃいけないことは沢山ありますが

 いまから少しずつやっておきたいのが大掃除☆

 

 

 

 

1年の汚れを落とすのって大変です。

 しかもお掃除しだすと、あっちもこっちもきれいにしたくなりますよね

 いまからすこしずつキレイにして、新年を気持ちよく迎えましょう♪

 

 

 

 

更新日時 : 2014年12月03日 | この記事へのリンク : 

12/5~12/7の3日間!! モデルハウス見学会あります!

こんにちは。

今日は快晴。室内から外をみると、とっても暖かそうですが、

外にでた瞬間、頬にあたる風は冷たくて... もう12月なんだなぁ~と感じます。

12月と言えば、弊社提携会社 (株)OGAコーポレーションの

モデルハウス ちょいぱ家シリーズ 第3弾『The 平家』

完成見学会があります。

第1弾のスタンダードタイプもすぐ隣に建っているので

同時に見学できます。

見学会は下記の日程で行われます。 

12/5(金)・6(土)・7(日)

10:00~17:00

です。 

皆様のご来場をお待ちしております(*^^*)  

  

 

更新日時 : 2014年12月02日 | この記事へのリンク : 

あと1か月

今日から12月に入りました。いよいよ今年も残すところあと1か月です!

 

年末に向けて今年の整理やクリスマス、年末年始などイベントも多く忙しい月になるかと思われますが体調には気を付けて下さい。 

 

せっかくのイベントも体調を崩したら楽しめませんから…。

 

さて皆様、今年の目標は達成できそうですか?

 

私の今年の目標は生活を改め、新たなスタートを切ることでしたが無事達成出来ました! 

 

泣いても笑っても今年はあと1か月です!目標が達成出来た方もまだ出来ていない方もあと1か月気を抜かずに頑張りましょう!!

 

更新日時 : 2014年12月01日 | この記事へのリンク : 

1年を早く感じるのには理由がある!?

 

 

11月最終日の本日。

この前まで夏だったのに1年って早いなぁ…。

年末になると、よくこんな会話が飛び交いますよね。

実はこれ、理由があるらしいです。

幼い頃は、毎日が新鮮。

見るもの、触るもの、やること、成すこと、すべてが初めての経験や出来事の連続。

それら1つ1つが、強烈な思い出や記憶となって心に刻まれます。

一方、年齢を重ねるにつれて社会というものを一通り経験、

理解し、新鮮さや驚きに出会う機会は一般的には目減りするもの。

思い出や記憶に残る出来事が少ないばかりか、

過去の類似体験と混同、上書きされがちになります。

つまり、印象に残る出来事が多いと一年を長く感じ、

逆に少ないと短く感じるという事です。


今年は後、一ヶ月しかありませんが”来年は~”なんて言わずに

今年のうちに新しい事にチャレンジすれば、

充実した時間を過ごせるのではないでしょうか。

更新日時 : 2014年11月30日 | この記事へのリンク : 

今日は先勝

不動産売買の契約日を決めるときに

特に制約が無い場合、ほとんどの方が

「大安」を選びます。

 大安吉日といいますが、

本当に縁起がいいのか調べてみました。

 

大安は「六曜」の中の一つで、ご存じのように

大安・赤口・先勝・友引・先負・仏滅がありますが。

これを、「先祖代々、専属の占い師が居て、その人が決めている。 」

そんなイメージがありましたが

びっくりの結果が、 

 

旧暦の月と日を合計して、それを6で割って

割り切れる日が「大安」

だそうです。

余り1の日は「赤口」と順に進んで

余り5の日が「仏滅」です。

なので、旧暦の1月5日は1+5=6で毎年「大安」、

1月4日は1+4=5で毎年「仏滅」

今日は旧暦の10月4日なので、余り2の先勝です。

 何とも、事務的な流れですが

それでもこの「大安」信じる気持ちが幸運を呼ぶような気がします。 

更新日時 : 2014年11月25日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー