甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

夏ですね

こんにちは
昨日は東京都では隅田川の花火大会がありましたね!
4年ぶりの開催とのことで多くの人で賑わったというニュースを見ました。
花火いいなあー夏だなあと思い山梨県の花火大会を調べてみました( ..) >

8/1 山中湖 山中湖報湖祭 
8/2 西湖  西湖竜宮祭花火大会
8/3 本栖湖 本栖湖神湖祭
8/5 河口湖 河口湖湖上祭
8/7 市川三郷町 神明の花火大会
8/8 忍野村 忍野八海祭り

8月に入ってから花火大会いっぱい!٩(ˊᗜˋ*)و
残念ながら今年は精進湖の花火大会が中止になったようなので富士五湖の花火大会が1つ少ないのですが、
それでも連日行われるのはすごいですよね!
そして富士五湖が終われば神明の花火大会!
毎日暑くて嫌になりますが花火を楽しみに頑張りましょう!٩( `ω‘)و

更新日時 : 2023年07月30日 | この記事へのリンク : 

オーナーチェンジ物件

こんにちは!

本日の紹介は、笛吹市春日居町の一棟アパート

シャトーリオン春日井のご紹介になります。

居住スペース10部屋・倉庫1部屋・駐車場15台

満室想定利回り12.28%、現状利回り10.51%になります。

お問い合わせは、弊社資産活用部までお願い致します。

更新日時 : 2023年07月29日 | この記事へのリンク : 

甲府市富士見にある物件です!

甲府市富士見にある一人暮らし用物件です!

富士見ビューフラット 1K 

 

家賃:26,000円 共益費付 駐車場敷地外別契約:4,000円~

敷金0ヶ月 礼金0ヶ月 

 

契約金0円キャンペーン対象の物件で、

仲介手数料・前家賃1ヶ月無料で契約できます!

  

近隣のコンビニまで徒歩3分、ドラッグストアまで徒歩3分!

買い物に便利な立地は生活しやすいですね!

 

今なら家具家電が付きます!

テレビや電子レンジやベッドがあるため新たに買いそろえる必要が無く

引っ越し費用がお安く済みます!

お問い合わせはお早めに!

ご来店お待ちしております!

更新日時 : 2023年07月27日 | この記事へのリンク : 

7月25日は

かき氷の日だそうです! 夏氷・7.2.5.の語呂合わせだそうです。

アイスクリームやかき氷を食べた時にくる頭の痛みは、アイスクリーム頭痛と言うそうです。頭痛メカニズムには諸説あるそうで、①冷たい物が喉を通過する時に、冷たさと、痛みを脳が勘違いして頭痛が起きる。②冷たい物を食べると口や喉が冷えてしまう為、一時的に血流を増やし温めようとします、その時脳につながる血管が拡張して頭痛が起きるそうです。予防法としては、ゆっくり時間をかけて、食べるとよいそうです!

更新日時 : 2023年07月25日 | この記事へのリンク : 

外壁塗装工事完成しました。

こんばんは!(^^)!

「コーポキミヒロ」の外壁塗装工事が完成致しました。

職人さん毎日暑い中、本当にありがとうございます。

とても良い仕上がりでオーナー様も喜んでおりました。

まだまだ、暑い日が続きますので、

熱中症には十分気を付けて行きましょう!!

 

更新日時 : 2023年07月24日 | この記事へのリンク : 

大暑

つい先日の梅雨明け宣言を経て、今日は二十四節気の内の大暑です。

今日から立秋まで、一年で一番暑い期間となりますね。

まぁ近年では、立秋を過ぎても残暑が厳しいですが...

子供たちも夏休みに入り、朝の通勤時の渋滞が少しは緩和された気がします。

本日も甲府市は34℃と厳しい暑さで、

昼食の買い出しに歩いて3分程度のコンビニ往復だけで汗が噴き出してきました。

今週は、太平洋高気圧が日本を覆い、暑さがピークになるとの予想が出ています。

熱中症にならないよう体調管理に気を配って、今年の暑さを乗り切りましょう。

更新日時 : 2023年07月23日 | この記事へのリンク : 

ヘルパンギーナ

こんにちは。

最近は37℃38℃なんて日もあってマスク無しで歩ける事が嬉しいですよね。

ですが、コロナ第9波に加えてヘルパンギーナの大流行もあり中々今年も心配な夏です。

私の娘も先日ヘルパンギーナの診断を受けましたが高熱にびっくりしました。

訪問した病院も大変混雑しており、医師の方の疲労も伺えました。

夏はお祭りに加えて水遊びもあるので心配です。

大人もかかる様です。皆さん病気には気をつけて楽しい夏にしましょう。

更新日時 : 2023年07月21日 | この記事へのリンク : 

Tシャツの日

こんにちは。暑い日が続いて8月を前にすでに夏バテしております...。

この酷暑を乗り切る夏バテ解消法がありましたら是非教えてください。

 

7月20日は『Tシャツの日』だそうです。

愛知県のファッションメーカーが、

7月20日が長年「海の記念日」とされていたこと

Tシャツが海に似合う格好であること

『T』がアルファベット順で20番目ということで

この日に記念日として制定されたようです。

 

私も某アパレルブランドから好きなキャラクターとコラボしたルームウェアが出たので

娘とTシャツとかブランケットとかついつい色々買いあさってしまい

おかげで最近我が家では図らずも娘とリンクコーデになっております。

この時期Tシャツはいくつあっても困りませんからね。(言い訳)

更新日時 : 2023年07月20日 | この記事へのリンク : 

着衣泳

今日、娘の小学校では着衣泳(ちゃくいえい)の授業があるとのことで、空のペットボトルを持っていきました。


夏休みに入ると、毎年、水難事故のニュースが流れます。

水の中に衣服を着たまま入ると、動きづらいこと、泳ぎが得意な人でも溺れてしまうことがあることを子供たちに伝え、

水難事故に遭ったときに子供自身が自分の命を守る方法を学習します。

衣服を着て泳ぐのは、水着だけのときより体力を奪います。

水の中で助かるためには、助けがくるまで「浮いて待つ」ことが大切だそうです。

友達が溺れそうになっているとき、泳ぎが上手でも助けに行ってはいけないこと、

ペットボトルなど、浮く物を投げ渡し、浮いて待つことを伝え、助けを呼びに行くことが大切だということを学びます。


こういった授業を学校で取り入れてくれることは、親として大変ありがたいことだと思います。

実際に服を着たままプールに入り、浮く練習をするみたいです。

暑い日が続き、海や川など水場での遊びが楽しい季節になりますが、夏の季節を安全に過ごしてほしいと思います。

更新日時 : 2023年07月18日 | この記事へのリンク : 

☆海の日★

こんにちは💙

連日の暑さで夏バテ気味ですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

水分補給忘れずに!!です🎵

 

今日7月17日は海の日です。

海の日は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」として制定された国民の祝日になります。

なんと世界各国で海の日が国民の祝日になっているのは日本だけ👀❕(はじめて知りました。)

日々のことではありますが、海に感謝し、海を汚さないように心がけましょう。

何年も海に行った記憶がないので、今年は行ってみようかな?

海なし県の山梨県民さんはどこの海に行くんでしょうか??

更新日時 : 2023年07月17日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー